イチローが「プロ野球総選挙」野手部門で1位
日米通算4358安打を誇る前マーリンズのイチローが8日、テレビ朝日系「ファン1万人がガチで投票!プロ野球総選挙」で野手部門の1位に輝いた。
同番組はプロ野球史上もっともスゴイ選手を「野手」「投手」部門でそれぞれ決めるもの。
野球ファン1万人アンケートに加え、現役選手、OB選手、さらに野球記者、野球に詳しいタレントにも徹底リサーチし、史上初の「歴代スター選手番付」を発表した。
番組ではイチローを「史上最高のヒットメーカー」として紹介。
2004年にメジャー年間最多安打記録を84年ぶりに更新した映像や、レーザービームと称された強肩など名シーンを取り上げた。
さらにオリックスファンのますだおかだ・岡田圭右は
「韓国戦で元ヤクルトの林昌勇(イム・チャンヨン)から打ったセンター前」
と2009年のWBC日韓戦での決勝打を紹介していた。
なお、番組で紹介されたベスト20は以下の通り。
【野手部門】
1位・イチロー
2位・王貞治
3位・長嶋茂雄
4位・大谷翔平
5位・松井秀喜
6位・落合博満
7位・野村克也
8位・バース
9位・金本知憲
10位・内川聖一
11位・秋山翔吾
12位・稲葉篤紀
13位・掛布雅之
14位・菊池涼介
15位・クロマティ
16位・衣笠祥雄
17位・新庄剛志
18位・阿部慎之助
19位・古田敦也
20位・秋山幸二
- 大谷は確かにすごい選手だけど、ここに載る実績にはまだないな。
今後の活躍に期待。 - 張本、門田、山本浩二すら選出されない総選挙??大谷4位??アンケートの選出偏りすぎて....
- 大谷の4位はまだ実績が足りないよ。
せめて10年間はやらないと。
張本は文句が多いから嫌われてるのかな?(笑) - 残りトップ3になってCMに行く直前に
王と長嶋と張本の3人が映ってCMになったんだがあれは何だったんだろう。
まさかイチローがランク外かと思ってたら、結果はやっぱり1位だった。
張本が3000安打の大記録残しておきながらランク外なのは嫌われてるからかな。
成績だけならトップ10クラスだと思うけど、
最近は炎上発言ばかりで完全に老害扱いだからなぁ。
今回のランキングで思ったのは、何でこの選手が入ってこの選手が入らない?ってのが多すぎ。
ランキングとしては微妙過ぎる。
スタジオに福本呼んでるのにランク外とか何のために呼んでんのか。
普通にレジェンドクラスの人なのに失礼だと思う。 - まぁ相撲のランキングの時にも思ったけど、現代に近いほうがまぁ有利になるわな。
大谷は確かに凄い選手だとは思うけど、このランキング自体が素人の意見もそれなりに反映しているバラエティ番組感がある。。 - 王さん長嶋さんを見たことがない若者としてはイチロー選手が一位に決まってると思いましたが、それ以下私が知ってる選手が多くて驚きました。たかがここ五年程度しか見てない中にこんなに最高の選手がいるわけないんじゃないかとも思いますし、映像が用意しやすいから現役を多目に選んだ感も出てきますよね。大谷選手はまだこれからですから4位はどうかなとも思います。
- 途中まで懐かしさを感じながら楽しく見ていたが、野手4位に大谷が入った瞬間ドッチラケ。あの何とも言えない古田の顔見た?番組制作上の事とはいえ違和感爆発、大きなため息とともにチャンネルを変えた。当然後のベスト3は見なくても分かった。そして番組の終わり頃チャンネルを戻すと投手部門1位大谷!?結局大谷のメジャー挑戦応援番組になってしまった。彼は素晴らしい選手だし頑張って欲しいと思っているが、こういう番組で上位に入るのはもっと実績を積んでからではないか。非常に残念な番組になってしまった。
- 菊池は確かに結構打ってるけどランクインするほどではないでしょうに…バッティングだけなら現役のNPB二塁手では昨年は不調だったとはいえ菊池より山田哲人の方が明らかに上
- イチローや長嶋さんそして王さんとか松井とかはそりゃ分かるよ。でも大谷が入ってるってそうそうたるメンバーがいて積み上げた実績があるのに大谷なんてまだまだでしょ。まだ5年ぐらいでしょ?なんか納得いかない。大谷が入ってる時点でなんか人気で入ってるようなものだよね
- 酷い番組だ。
翔吾より幸二の方が断然上だ。 - 大谷が入る時点で、現在のプロ野球ファンの見識を疑う。
彼はこれからの選手であり、ノミネートにはまだ早い。
打者として何かを成し遂げたのだろうか?
投手として何かを成し遂げたのだろうか?
海外のスポーツのファン達は、子供たちでさえ昔の選手の事を良く知っている。
自分が生まれる前の選手達へのリスペクトも払われている。
その意味では日本はこの点への意識が薄い様に見受けられる。
昔の選手へのリスペクトがあれば、ノムさんの順位はもっと上だったし、投手としての大谷が一位なんていうバカげた評価にならなかったはずだ。
過大評価も甚だしいよ。 - 1位イチローは予想どおりで2位、3位も想定内だったが、4位大谷はさすがに疑問が残った。
規定打席に1度も達していないし、二刀流での姿というのが過大評価に繋がっていると思う。
張本、福本、門田、榎本といった面々は明らかに人気がなかった頃のパ・リーグの選手だから選外だったのだろうし、外国人でも唯一2,000本以上打っておりかつまだ最近の人であるラミレスぐらいは入るかと思ったがダメだった。
内川より前の両リーグ首位打者達成者の江藤も、両リーグMVP達成者の小笠原も、リーやブーマー、デストラーデ、ブライアントやタフィローズもカブレラもダメで、松永や辻、加藤英司や松井稼頭央、さらには川上哲治でさえもアウト。
よく分からない。 - 打者で大谷が上位なんてありえないでしょ。
大谷は二刀流がすごいのであって、打者としての成績は残していない。
大打者は他にもいっぱいいる
まあ、今が旬の大谷選手ですから・・・しょうがありませんね。